2019/11/12 04:37
今度、ショップで ご希望の看板をお作りする オーダーメイド看板を始めようと思います。そこで、登録作家の KOUSYU さんの 看板にかける思いをご紹介しますね。時の経つのは本当に早いもので”光栄書道会” ...
2019/11/03 22:51
登録作家の 廣川じゅん さんが東陽町にある ホテル イースト21 東京で開催された クリスマスの塗り絵ワークショップ の下絵を描かれました。 これ、写真だと大きさがわかりずらいけど、結構...
2019/10/26 10:08
登録作家 廣川じゅんさんが 携わっている 沖縄料理店 ”やんばるダイナー” がJR有楽町駅高架下に10・25 オープン!お店の外壁、内装を 廣川じゅんさん が手掛け、南国テイストの廣川ワールドが体感で...
2019/10/24 04:20
登録作家 KOUSYU (池山光琇)さんの刻字作品が、同窓会誌の表紙になりました! KOUSYUさんからの嬉しいご報告です。 高校を卒業してから随分年月を重ねてますが、このところ同窓会に顔をだしたり母校...
2019/10/10 08:38
あのお酒はこんなおつまみで、一杯いかが?刻字作家 丸山陽妃 のオリジナル作品 ”酒” です。晩酌がすすみそうですね!「酒」桂材に筋彫りを施し、黒箔で仕上げてます。一盃いかがですか?サイズ (cm):42×20...
2019/09/23 00:28
刻字作家 安齋佳子さん のオリジナル刻字作品 ”祈福” です。幸せを祈って!「祈福」桂材に凸彫りでバックを明るいオレンジにし、字に金箔を貼った華やかな作品です。サイズ (cm):20×30 額なし作者紹介:安...
2019/09/17 04:15
刻字作家 丸山陽妃 のオリジナル作品 ”虚空” です。意味は:何も妨げるものがなく、すべてのものの存在する空間鮮やかなコントラストが描き出す空間感を味わっていただけるでしょうか?「虚空」桂材に凹彫りで...
2019/09/09 09:27
チャリティー女人展が終了後、当ショップに登録された作品 ”日・月” をご購入いただきました。作家さんより、嬉しいコメントをお知らせいたします。*******************************************先日のチャリテ...
2019/09/09 09:18
登録作家4名が力を合わせて行ったチャリティー展が盛況のうちに無事終了しました。チャリティー女人展に出品された作品は、順次ショップに登録しますので、こちらからご購入できるようになります。お楽しみに!...
2019/08/25 05:15
2019/23(金)-28(水)まで小田急線狛江駅 北口徒歩1分の 泉の森会館ギャラリーで絶賛開催中の《刻字-KOKUJI》千歳会チャリティー女人展が J-COM の取材をうけました。 カメラを持って取...
2019/07/29 03:24
2019/8/23-28本ショップ初の協賛となる《刻字-KOKUJI》千歳会本部チャリティー女人展が開催されます。会場は 泉の森会館 小田急線狛江駅北口徒歩1分URL:izumino-mori.netこちらの展覧会では、登録...
2019/07/16 01:40
”令和” の色紙のご購入者のリホーム会社の社長さまより自社入口に飾らせていただきました。ちょうど良いサイズと和歌で、社員や取引先との話題作りに盛り上がります。との嬉しいコメントを頂戴いたしました。色...
2019/07/15 05:13
第71回毎日書道展が 2019/7・10~22(16は架け替えのため休)六本木の国立新美術館にて開催されてます。 登録作家4名の刻字作品が、勢ぞろい!生の刻字作品がご鑑賞いただけますので、是非い...
2019/07/02 04:29
登録作家安斎佳子、丸山陽妃、元木藤江、池山光琇の4名が出品する 毎日書道展が 六本木の国立新美術館を皮切りにスタートします。 前期第1期:7・10(水)~7・15(月・祝) 前期第2期:7・17(水)~7・22(月)...
2019/06/13 20:25
登録作家 KOUSYUさん が墨で書かれた ”令和ーwith万葉詩” をお買い求めいただきました。KOUSYUさん の喜びの声この度は、私の色紙をお買い求めいただき、有難うございます。2019年5月1日 元号が平成から令...